下半身ダイエットブログ

全身ダイエットに「ドッグブレス呼吸法」が有効な訳


2019.01.11

昔から健康増進の一つとして「呼吸法」があります。
実はダイエットにも呼吸法を効果的に取り入れる事が出来るのです。
お腹が気になる女性
もともと体の脂肪燃焼を促す代謝機能は、「自律神経」が正常に働くことで機能しています。
つまり自律神経が誤作動を起こしている状態で、運動療法や食事療法を繰り返しても、効果が得られにくいのです。
自律神経は自分の意思ではコントロール出来ませんが、呼吸は自分の意識で変化を加えることが出来ます。
つまり「呼吸法を変える」ことで間接的に自律神経を整えることができるのです。

ドッグブレスは読んで字のごとく、犬が走った後に「ハッハッ」と早く行なっている呼吸を、人間に取り入れたものです。
空気を「吸う」よりも、強く遠くに「吐く」ことを意識して行ないましょう。

1.口の形は唇をなるべくすぼめて、呼吸する際に負荷をかけることが大切です。 そうすることで肺の中に空気が行き渡ります。
ドッグブレス呼吸法の説明1
2.唇をすぼめた状態で、お腹に力を入れて一気に、力強く息を吐きます。
ドッグブレス呼吸法の説明2
3.次に、息を吐き切った勢いで力強くしっかりと吸います。これを速いスピードで繰り返します。ドッグブレス呼吸法の説明3
4.足を心臓の3倍くらいの高さに保ってドッグブレスを行うと効果的。 目安は脚の角度が45度くらいです。
ドッグブレス呼吸法の説明4

大人も子供も、直ぐにでも始められる方法なので、ぜひご自宅で就寝前や起床時になどに300~500回位を目安に行なってみて下さい。
初めは苦しくて仕方が無い場合も、ゆっくりと数を数えながら行ないます。
きっと1ヶ月くらいした後は、アタマもスッキリして、体調も良い方に変化が見られるかも知れません!
ドッグブレス呼吸法を実践している女性

このドッグブレスが自宅で上手く行えるようになってきたら、毎日の通勤・通学時など、歩いているときに行なってみて下さい。初めは苦しくて続けられませんが、うまく呼吸が出来るようになると、全身の血行が良くなり、代謝アップして運動効果が出やすくなります。

ウォーキングをする際は、「3本指テーピング靴下」や「3本指テーピングストッキング/タイツ」など、足裏のバランスを整えることも忘れずに行ないましょう。
ウォーキングと相性の良い商品紹介

※当ブログ記事の内容は全て「足裏から全身を重力とのバランスで整え、安定機能、免震機能、運動機能を高め、未病のうちに改善」するための健康促進行為です。
健康寿命の延伸と、医療費削減を目的とし、断じて医療行為を行うものではありません。

※株式会社足裏バランス研究所 著作権©
 当サイト内で掲載されている記述や画像等は、全て著作権により保護されております。無断での転載や二次利用は固くお断りしております。

下半身ダイエットには、やっぱり「開脚運動」


2018.12.10

脚を左右に広げてベターッと体を前に倒す「開脚運動」。
いまや体の柔軟性をはかる指標として使われることも多く、一度も試したことのない人はいないと思います。
「開脚運動」に関する書籍や健康グッズなども数多くありますが、果たして「開脚運動」は何に良いのか?

股関節は、人間の上半身と下半身をつなぐ重要な接続ポイントで、足裏バランスに続くいわば「第2の土台」なのです。
ここに歪みや傾きが生じると、痛みを覚えたりする他に、姿勢が大きく崩れたり、下半身太り、股関節O脚、猫背・側湾症などにも発展することがあります。
開脚した足

「開脚運動」は股関節の可動域を広げるために効果的です。
股関節を最大可動域まで広げると、股関節の外側に位置する「大転子」が、元の正常な位置に近づくのです。
股関節と骨盤のバランスが整ってくると、上半身と下半身のバランスがよくなり、体の動きがスムーズになり、歩き方やスタイルも綺麗になってきます。
また、股関節O脚や下半身太りの改善にも効果が見られるので、プロポーションに悩んでいる方はぜひオススメしたいストレッチ運動なのです。

大切なのは無理なく続けられること。
もちろんベターッと体を前に倒せれば良いですが、これには個人差が見られますので、決して無理のないように続けて下さい。

開脚運動-1

初めて本格的に取り組むときは、写真のように片脚ずつ開脚を行ないましょう。
徐々に負荷をかけて、広げてあげることが大切です。

開脚運動-2
さらに手軽な方法としては、足裏を合わせ、あぐらのような格好で行なう「足裏合わせ開脚」もオススメです。
それぞれの体調や股関節の状態に合わせ、無理なく続けていきましょう。

また、開脚運動などストレッチを行なうと同時に、「股関節ベルト」を使用することもオススメです。
ポケット突きの股関節ベルトは力が無い女性でも、しっかりと大転子をサポートすることが可能です。
自宅ではもちろん、日中もボトムスの上からサッと着けて、「ながら骨盤メンテ」を行ないましょう!
骨盤メンテのイラスト
ジーパンの上に固定力ベルトを着けた様子
▲ジーパンの上に固定力ベルトを着けた様子

固定力ベルト17
◆固定力ベルト17の詳細は下記、公式サイトにて
https://www.footcareshop.net/ 

◆カサハラ式下半身ダイエットエクササイズ(下半身ダイエットサイト)
https://kahanshindiet.net/exercise/

※当ブログ記事の内容は全て「足裏から全身を重力とのバランスで整え、安定機能、免震機能、運動機能を高め、未病のうちに改善」するための健康促進行為です。
健康寿命の延伸と、医療費削減を目的とし、断じて医療行為を行うものではありません。

※株式会社足裏バランス研究所 著作権©
 当サイト内で掲載されている記述や画像等は、全て著作権により保護されております。無断での転載や二次利用は固くお断りしております。

パソコンでガチガチに固まった首・肩をスッキリ爽快に!!


2014.11.6

仕事のみならずパソコンを一度開いてしまうと、知らず知らずのうちに長時間続けてしまいます…
そして数時間経った時、肩はガチガチに固まって、「あぁ、今日もパソコンやりすぎた・・」と、どっと疲れが押し寄せてくるのは、パソコンユーザーに本当に多い悩みですよね。
中でも首・肩がガチガチに固まり、目も首も芯から疲れてしまう・・

これが蓄積していけば、やがて首の骨の変形や神経の圧迫により全身がだるくなり、仕事にも支障をきたしてしまいます。
つまり、首・肩の疲労は自律神経失調状態うつ状態までも引き起こしてしまうのです…

その日の疲れはその日のうちに!!
パソコン作業の合間にそれを解消できる簡単なエクササイズを2つお教えします。

『カサハラ式 肩回し体操』

exe_thumbnail015

これを仕事の合間に、できるだけ行いましょう!
肩甲骨を動かすことによって全身の血流が良くなり、疲れを蓄積せずにリセットできます。

『カサハラ式 首肩マッサージ』

exe_thumbnail016

シンプルな首のマッサージですが、“首を回さないとスッキリしない”慢性首こりの方にはおススめです!

仕事の合間でなくても、寒くなってきたこの時期には、
やればやるほど体に良いです。
ぜひ、これを習慣付けて毎日実行してみてくださいね!!

当ホームページのエクササイズ情報もあわせてご覧ください。

『カサハラ式 肩回し体操』

https://kahanshindiet.net/exercise/15.html

『カサハラ式 首肩マッサージ』

https://kahanshindiet.net/exercise/16.html

知らず知らずのうちにアナタも…ひざを伸ばしすぎるのは危険!!


2014.10.30

女性によくある!ヒールを履いて信号待ちをしている人を見ると、ほぼ100パーセントの確率で、ひざが後ろに弓状に伸びきっています…

人は疲れると本能的に重心がかかとに片寄り、疲れを分散させようとします。
すると脚の後ろ側に負担が集まり、徐々に弓のように反ってきてしまうのです。

無題

本来の重心とは違っているので、土台が正しく機能しなくなり、ひざ、腰、首の不調の原因にもなってしまいます。
不思議なことにそれを体が一度覚えてしまうと、ヒールを履かなくてもそのクセが抜けないのです。

ひざをゆるめて、指をふんばり、筋力で体重を支えるクセを身につけましょう。

【正しい立ち方】

exe_phot19_001

ひざをゆるめて立つことで、前側に重心がかかるので、足指に力が入ります。
骨に頼らずに、自分の筋肉をしっかり使って立つことで、体重を支える正しい筋力を鍛えることが大切です。
ひざ・腰・首に余計な負担をかけず、自然と体を支える脚力が鍛えられます。

ひざをほんの少し曲げる、
たったこれだけで脚や腰の疲れも半減します!!
ぜひ試してみてくださいね♪

詳しくはこちらから見てみてください♪

エクササイズ『ひざ曲げ立ち』
https://kahanshindiet.net/exercise/19.html

【開催間近】栄・中日文化センター カルチャー講座


2014.09.29

こんにちは下半身ダイエットブログです!今日は愛知県近郊にお住まいの方へお知らせですよ~♪

—————————————————————–

愛知県名古屋市『栄・中日文化センター』で行われる、
「カサハラ式 健康ウォーキング講座」についてお知らせいたします。

bar48-01

●講座名:「カサハラ式 足裏バランスウォーキングで首こり・肩こりを解消」

●日時:【全3回講座】①2014年10月5日(日) ②11月2日(日) ③12月7日(日)各日13:30~15:30

●講師:カサハラ式専属講師フットケアポディスト 梶川 幸嗣 ほか

●受講料:全3回分 11,016円(税込)

●場所:名古屋・栄 中日文化センター
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4F

●アクセス:地下鉄東山線または、名城線「栄」駅下車・徒歩3分

●内 容:
★なぜ、首こり・肩こりがある人と、そうでない人とにわかれるのでしょうか。
それは、外反母趾や浮き指・扁平足による悪い歩き方から首を痛めたことにあったのです。つまり、足と首の異常が隠れた原因に。足裏のバランスを整えると自然と正しい歩行が促され、良い姿勢と共に首も安定して首こり・肩こりが解消。「足と健康との関係」の知識を高め、足裏のバランスを整えた「カサハラ式ウォーキング」で自分の体は自分でケアしましょう。

★「講義」と「実技」の両方を行う2時間のカルチャー講座です。

【講義】●「足と健康との関係」の知り、自分の体は自分でケアする知識を高めましょう。

【実技】●「フットプリンター」でご自身の足型を測定。足裏のバランスから、健康状態をチェックしましょう。
●外反母趾・浮き指・扁平足など不安定な足裏のバランスを整える「足裏バランステーピング法」を体験。
専属講師が受講者にテーピングを行います。
●正しい歩行は意識だけではできません。足裏のバランスを整えることで自然と正しい歩行が促されます。
「カサハラ式 足裏バランスウォーキング法」でひざ・腰・首を守り、健康を手に入れましょう。

bar48-03

★カリキュラム
・第1回(10/5)「首こり・肩こりがある人とない人との差は、『悪い足と悪い歩き方』にあった!」
・第2回(11/2)「首こり・肩こりは、様々な体の不調を引き起こす!」
・第3回(12/7)「かかとから着地は危険!足裏バランスウォーキングで健康と美を手に入れる!」
(※理論を学ぶ→講師のデモンストレーション→実技実践という流れの予定です。)


★お申し込みはこちらから:http://www.ashiuratengoku.co.jp/seminar.html#s01

下半身ダイエットには“そんきょ”でしょ!


2014.09.18

こんにちは。
今日はとっても大事なエクササイズを紹介しますね。
蹲踞って読めますか?
これは『そんきょ』と読みます!
なんとなく聞いたことありますよね?
そう!お相撲さんが取り組みの前にしゃがんで向かい合う、あのポーズです!

昔から相撲以外でも、柔道や剣道といった武術でも行われているほか、
最近ではジムのエクササイズや、体幹トレーニングのひとつとしてやっているところもあるんですよね!

そんきょ (5)

下半身ダイエットを成功させたい女子のみなさんにも、ぜひこの『そんきょ運動』をご自宅でトライしてみましょう♪
「もともと股関節が硬いからな~」ってかたでも、少しずつ慣らして行えば大丈夫。
この運動で股関節が安定すれば、歩き方も整って、お尻やももに余計な負担がかからないから下半身ダイエットの効果も期待できるんですよ~

カサハラ式エクサ『そんきょ運動』はコチラ!
https://kahanshindiet.net/exercise/11.html

ドッグブレスで基礎代謝アップダイエット!


2014.09.11

おはようございます。

秋が近づいているせいか、食欲が増進して止まりません・・。
なんでも美味しく感じるこの季節は、魔法にかかったようですね!!
たくさん食べられるというのは、本当にありがたいことです。

でもやはり、女性は特に、そうも言っていられない時があるんですよね。
体重が増えると出かける気力さえ失ってしまうのは、
私だけじゃないはずです。
かと言ってエステやマッサージに行く時間も余裕もないし、
このままただ増えていくだけなのか・・

と悩んでいる方に耳寄り情報です!!

お家で簡単に、しかも毎日続けられるエクササイズ法をご紹介します!!

【カサハラ式 ドッグブレス呼吸法】です!!
ドッグブレス呼吸法は、ゆっくりした長い呼吸法や深呼吸よりも酸素を多く取り込むことができ、肺の筋肉が鍛えられ、自律神経を安定させます。
特に弱まっていた副交感神経の働きを高めるので体の緊張が取れ、血行やリンパの循環を促し、代謝機能アップとともに痩せやすい体質を作ることができます。

ドッグブレス呼吸法 (2)

ダイエットには運動や食事制限ばかりを追求するのではなく、
自律神経を安定させることが大切だったんですね。

私は寝る前に布団の中で実践していますが、ぐっすり深く眠ることができ、
翌朝の目覚めもスッキリ気持ちよくなりますよ♪
質の良い睡眠も、ダイエットに効果的ですからね♪
exe_img010

詳しい方法はHPで確認してみてくださいね。
おいしい秋の味覚を楽しんだ分、しっかり基礎代謝アップを忘れずに!!

ドッグブレス呼吸法
https://kahanshindiet.net/exercise/18.html

踏ん張れないアナタに!1日5分のグーパーリハビリ運動


2014.09.4

足に良いこと、してますか?

今日は【超重要】な足裏の踏ん張り力を高める方法をご紹介します!
その名も…『カサハラ式グーパーリハビリ運動』
②写真のみ

なんだ…よくある足指をグーパーするやるでしょ?って思われた方多いはず。
ちょっと、いや結構違うんです。

ポイントは自分でカンタンにずれてしまった足の関節のゆがみをとりながら、
足指に踏ん張るクセを覚えさせることができる
ということ!
見た目だけでは分からない『浮き指』がある人には特に有効なんですよ。

テーピング靴下を履きながら行うのも効果的!
カンタンなのでぜひトライしてみて下さい♪
2014-06-12 (37)★

カサハラ式・グーパーリハビリ運動の方法はこちら
https://kahanshindiet.net/exercise/2.html

下半身ダイエットブログ

理論

足と美・健康との関係 (3)

部位別

ひざの痛み (1)

外反内反・浮き指・アーチ不足 (6)

腰痛 (1)

(1)

悩み別(健康)

うつ状態 (2)

めまい (1)

不眠 (1)

耳なり (1)

肩こり (3)

自律神経失調状態 (3)

頭痛 (1)

首こり (4)

悩み別(美)

O脚 (3)

むくみ (6)

下半身ダイエット (12)

便秘 (1)

冷え (5)

姿勢(猫背・側弯) (2)

子ども

スポーツ障害 (1)

子どもの足と体 (1)

エクサ

カサハラ式ウォーキング (2)

カサハラ式ストレッチ・エクササイズ (8)

施術

カサハラフットケア整体院 (4)

経過レポート (6)

商品

カサハラ式フットケア商品 (13)

スクール

スクール (2)

セミナー

セミナー・講演 (15)

メディア

メディア掲載 (67)

書籍

出版書籍 (23)

コラム

笠原先生のメッセージ (6)



17の悩み別解決法!

部位別に体のお悩みや問題を解決する様々な方法をご紹介!
下半身ダイエット方法を見つけてお悩みを解消しましょう!
  • 外反母趾・浮き指・扁平足
  • すね・ふくらはぎ
  • もも・お尻
  • O脚
  • 産後ダイエット
  • 骨盤のゆがみ
  • ぽっこりお腹(でっ腹・でっ尻)
  • 小太り・ずん胴
  • 脚のむくみ・冷え・だるさ
  • 肉割れ
  • 静脈瘤
  • 猫背・側彎症
  • 首こり・肩こり
  • 便秘
  • 自律神経失調状態・うつ状態
  • 小顔・2重あご・首のしわ
  • 全身ダイエット

公式リンク

特別講座 笠原先生の新刊・雑誌・テレビメディア掲載情報 フットケアショップ 足裏天国 浮き指サイト あしけん大学

ダイエットグッズ

ひざまっすぐテーピングハイソックス
ひざまっすぐテーピングハイソックス

指先とかかとに薄手のパイル編みで心地よいクッション性。足裏の縦横アーチを作る2本のテーピング機能と、ひざ下の外側をギュッと押さえるO脚補正機能でまっすぐひざに!O脚の原因となる足裏のゆがみと一緒に対策

「外反内反Wサポーター【つつ型タイプ】」+「外反内反くつ下」セットス
オススメセット案内「外反内反Wサポーター【つつ型タイプ】」+「外反内反くつ下」セット

3本指 & 2本のテーピングサポーター機能で、ゆるんだ足裏のアーチをサポートし、指を踏ん張った正しい歩行を促します。外反内反Wサポーター+外反内反くつ下でさらにサポート力を強化!!

New免震インソール
New免震インソール

かかとの柔らかさに近付けた、人工筋肉素材「ソルボ」の心地良いクッション性で、かかとからの過剰な衝撃とねじれを吸収無害化し、足・ひざ・腰・首を守ります。

首をキレイにするサポーター(エア式)
首をキレイにするサポーター(エア式)

おうちでエステ!軽くて丈夫な素材で新登場!加圧トレーニング作用で首のシワ・たるみ・二重あごがスッキリ!つらい肩こり・首こりにも最適!空気量で微調整できて首らくらく!

ココベルト
ココベルト

カサハラ式骨盤&股関節用「ココベルト」で、骨盤と股関節を強力にサポート!骨盤のゆがみ・腰痛・股関節の痛み・ももが出っ張るO脚などの対策に

書籍の紹介

小尻ベルト
らくらく引き締めポケット付き小尻ベルト

股関節と大腿骨をつなぐ「大転子」を引き締めることで、骨盤と体のゆがみを改善し、お尻と太ももの余分な肉をなくしてくれます。

はくだけダイエット
はくだけダイエット

太る理由は足裏にあった! そのメカニズムと対処法が詰め込まれた一冊です。 付録の『つま先サポーター』で足裏のバランスを整えましょう。

O脚は治る!
O脚は治る!ひざ締めと歩き方でたちまち改善

O脚は見た目に悪いだけではなく、カラダの不調のモト。不調の原因、O脚がいくつかの方法ですぐに治る!

体験談

体験談

▲ ページの先頭へ