お悩み
お腹にガスがたまり、パンパンで苦しい…
胃腸の調子が悪いと、次のような症状がよく見られます。
- ●急にお腹が張ったり、ガスが異常に溜まる
- ●腸のガスでお腹がパンパンなため、お腹が全くすかない
- ●便秘と下痢を繰り返す
また、これらの症状と共に、冷え性も引き起こしてしまいます。
便秘に悩む人の中には、1週間は当たり前という人も少なくありません。
女性の大半は便秘に悩まされています。お腹が痛くなったり、お通じがないことに対するストレスが溜まったり、また老廃物が排泄されないことから肌荒れが生じたり、女性にとって様々な弊害をもたらします。
原因
足と首の異常が『便秘』を引き起こす!
なぜ、女性の便秘が多いのでしょうか?
それは、女性に外反母趾や浮き指(指上げ足)・扁平足など足裏の異常が多く、それに比例して、首を痛めたことから自律神経失調状態を起こしているのです。つまり、
便秘も自律神経失調状態のひとつだったのです。
胃腸は、交感神経と副交感神経の2重の支配下にあるため、足と首に異常のある人は、便秘と下痢の両極端な症状が交互に起こってしまうのです。
また、足の異常の中でも、特に、「内反小指(ないはんしょうし)」があると、腸の働きが低下し、頑固な便秘になりがちです。内反小指とは、足の小指が親指側に曲がったり、倒れている状態で、小指の背や小指の付け根の足裏側にタコができていたりします。小指に力がなく、踏ん張って歩けていないということを物語っているのです。
20代 女性
内反小趾・外反母趾・便秘・下半身太り・ひざ下O脚・冷え・むくみ
このような人は、歩く時、小指で踏ん張れないため、足裏と共に身体も不安定になり、横揺れが大きくなってしまいます。これが、頚椎と頭蓋骨の接続部に歪みや変形・微細な疲労骨折を起こさせ、自律神経の誤作動や伝達不良を起こしているのです。
この歩き方は、更に背中にも余分な負担をかけることになり、背中の筋肉を疲労させ硬くなってしまい、「背中が張る」といった状態になります。背中の筋肉が硬くなると、腸の働きをスムーズにする「ぜん動運動」も鈍くなり、便秘になったり、これを回復させようとする自律神経の防御反応から、下痢になったり繰り返してしまいます。
対策法
足裏から首のバランスを整える
腸そのものに異常がある場合もあるので、まずは専門医にかかることは言うまでもありません。その上で異常がなければ、足裏から首のバランスを整える方法を試してみるのも方法です。
便秘の対策法として、
(1)「足裏バランステーピング法」や「3本指テーピング靴下」で、足裏から首までの「構造学的なゆがみ」を整え、自然治癒力を発揮させます。
特に、内反小指があると、ねじれ歩行となり、体がぶれやすくなるため、「3本指テーピング靴下」と「専用サポーター」との併用でゆるんだ足裏のアーチをしっかりとサポ―トすることが大切です。
足裏のバランスを整えて正しい歩行をすると、体が揺れなくなり、背中にかかる負担が軽減される他、首のバランスも整います。
便秘の解消には専用マッサージ器でお腹をほぐすことが有効!
(2)足裏の免震処置を施すと共に、全身の血行促進を図り、自然治癒力を発揮させます。
- ・具体的には、人工筋肉素材の免震インソールで、不安定な足裏から伝わる衝撃とねじれを吸収無害化し、首に伝わらないようにします。
- ・また、専用マッサージを仰向けになってお腹全体をマッサージすることで、腸のぜん動運動の働きを高めるのも効果的です。
- ・そのほか、背中の張りを自分でほぐす方法として、専用のストレッチまくらで背中を伸ばし、張りや緊張をやわらげることも効果的です。
(3)首に加わる負担度(破壊力)より、安静度(治癒力)が上回る環境を整え、『環境学的条件』を図ります。
- ・既に、肩こり・首こり・頭痛などがある場合は、首専用サポーターで首を安定させて負担を軽減させることがお勧めです。
施術で治す
足裏から全身のバランスを整えて首への負担を軽減!
施術では事前にフットバイター(専用マッサージ器)を使用して足から全身の緊張をとり、腸のぜん動運動を助けるようにお腹にもフットバイターをかけていきます。
便秘になりやすい人は、内反小趾・タコなどの足のトラブル、頭痛・吐き気・不眠など健康面での不調を抱えています。それらを改善させるため、当院の
お腹スッキリメニューでは、
健康行為の3原則 【1.バランス 2.血行 3.補強】に沿った施術を同時に行い、自然治癒力を最大限に発揮させ、
便秘症状の改善に働きかけます。
電気療法や専用マッサージ器(フットバイター)・手技により足裏から全身の緊張をほぐして血行を促し、更に、やさしいバランス整体で体のゆがみを整えます。
その上で、「足裏バランステーピング法」で土台となる足裏のバランスを整え、
「ねじれ歩行」を改善させます。
自分で治す「セルフリメディ」
足裏から首の安定を図る!
便秘で悩む人の多くに、「外反母趾」「浮き指」「扁平足」など足の異常と首の異常がみられます。特に、足の異常の中でも「内反小指」の人に頑固な便秘が見られるのです。この足の不安定があると、踏ん張れないため「ねじれ歩行」となり、首にゆがみや変形を起こし、自律神経の誤作動を起こしてしまいます。また、足裏の不安定を背中で補いやすいため、背中の筋肉が硬くなり、腸のぜんどう運動が鈍ってしまい、便秘になるのです。
自分でケアする方法として、
- (1)不安定な足裏のバランスを整えて、足裏の免震機能を高めて、正しい歩行を促します。
- (2)フットバイターを使用して、効率的に腹部の緊張を取り除き、腸のぜん動運動の働きを高めます。
- (3)また、専用ストレッチまくらで、背中やおなかの張りをほぐします。
- (4)首を安定させるため、専用の首サポーターで頭の重さを支えて、首への負担を軽減させます。
3本指テーピング靴下
外反内反くつ下(3本指テーピングタイプ)
脱ぎ履きしやすい足首丈で、初めての方にもおすすめです。
3本指と甲部分に編み込まれた2本のテーピング機能で、外反母趾・浮き指・扁平足など不安定な足裏のバランスを整えます。
自然と正しい歩行が促され、ひざ・腰・背中・首など体の上部へかかる負担を軽減させます。
テーピングストッキング(3本指テーピングタイプ)
ヒール・パンプスを欠かせない方におすすめ!
薄手でありながら、足裏のアーチをつくる2本のテーピングサポーター機能が強力なパワー力。足裏のバランスを整え、指を踏ん張った正しい歩行で、ひざ・腰・首のバランスを整えます。
すね・ふくらはぎ・ももへの負担も軽減し、脚のむくみ・だるさ・疲れもスッキリ。
立ち仕事の方におすすめです。
※足裏バランスを整える『3本指テーピング靴下』はこの他にも豊富なラインナップを取り揃えております。「3本指&2本のテーピング機能」は共通となっておりますので、お好みの丈や素材でお選び頂けます。
外反母趾サポーター
外反内反ダブルサポーター
『自宅で集中ケア!』
室内では、「外反内反Wサポーター+外反内反くつ下」の併用で強力にサポート。外反母趾・内反小指のトラブルに。
指先がつつ型なのでどんな足の形にも合わせやすく、強力なアーチサポーターで足裏をしっかりサポート。
更に、かかとベルト付でズレ防止。3本指テーピング靴下との併用でさらに固定力アップ!
インソール
- 外反母趾や浮き指・扁平足で指が踏ん張れないと、重心のかかと寄りと左右差から、足裏の免震機能が低下し、歩くたびに「過剰な衝撃とねじれ」を繰り返し、ひざ・腰・首など上部に伝えてしまいます。この悪い歩き方により、体の痛みや不調を起こしてしまうのです。
- これを防ぐために、テーピングやテーピング靴下で足裏のバランスを整えると同時に、履物には衝撃とねじれを吸収無害化する『免震インソール』で、クッション性を高めて体を守ることが大切です。
町中ウォーキング免震インソール
滑りにくい素材で日常ウォーキングにおすすめ。人工筋肉素材「ソルボ」の心地良いクッション性で、地面から繰り返される過剰な衝撃とねじれを吸収無害化し、足・ひざ・腰・首を守ります。かかと7mm厚型タイプ。スニーカーなどひも靴でご使用ください。
首用サポーター
エア式パソコン首サポーター
外反母趾・浮き指・扁平足などの不安定な足裏は、足裏の免震機能が低下しているため、歩く度に地面からの過剰な衝撃とねじれを首にも伝えてしまいます。首を痛めると、肩こり・首こり・頭痛・めまいなど様々な不調に。
専用の首サポーターで、重い頭を支えて首への負担を軽減し、首を守ります。装着しながら日常を送ることで、首の加圧トレーニングとなり、首が鍛えられます。エア式なので、首の長さ・太さに合わせて微調整。持ち歩きも便利。パソコン・スマホ時・新幹線や飛行機などの移動時に最適!
マッサージ器
フットバイター
足裏から全身への血行を促し、疲労した体をほぐします!
全身どこでも気になるところに使えて、寝ころびながら簡単にマッサージ。心の底からリラックス!
脚の疲れ・だるさ・冷えもすっきり!
ストレッチまくら
脚スッキリまくら
背中の張りやお腹の張りを、自分の体重による押圧効果で簡単にほぐします。更に、足の冷えやむくみ・だるさの対策にも使用できる便利グッズです。毎日寝る前に行うと、全身の緊張がほぐれ、血行を促し、その日の疲れがスッキリします。
便秘を解消させるエクササイズ
3本指テーピング靴下を履いて『グーパーリハビリ運動』
足裏のバランスを整えて、すねやふくらはぎに余計な筋肉を発達させないために有効な方法としてグーパーリハビリ運動があります。
固まって踏ん張れなくなってしまった親指を動かして、徐々に親指を曲げられるようにしたり、開いたりできるようにすることが目的です。
毎日片足5分ずつ位行うとベストです。翌日に痛みが残らない程度に行って下さい。
また、痛みがある方は痛いときは行わず、痛みがとれてから行って下さい。
お風呂の中で行ったり、またテーピング靴下を履いた状態で行うとより効果的です。
骨盤のゆがみを整える「開脚運動」
「骨盤のゆがみ」がある人は、開脚ができないという特徴があります。この運動は、外側にずれた股関節の外側に位置する「大転子」のゆがみを整え、その上の骨盤のバランスを整えます。
上半身と下半身のバランスがよくなるため、体の調子もよくなります。
毎日、少しずつ慣らし、根気よく続けることが大切です。上半身が床につくくらいまで倒せるようになればベストです。
自律神経を安定させる「ドッグブレス呼吸法」
ドッグブレス呼吸法は、犬が走った後、ハッハッと早い呼吸をするのを、人間に取り入れたものです。ゆっくりではなく、早くて強い腹式呼吸で、酸素を多く取り込むことが自律神経を安定させるポイントです。
特に弱まっていた副交感神経の働きを高めるので体の緊張が取れ、血行やリンパの循環を促し、代謝機能アップとともに痩せやすい体質を作ることができます。
靴に免震インソールを入れて『正しいウォーキング』
「ひざを伸ばしきって、踵から着地する歩き方は、危険!」
かかとからの突き上げが、ひざ・腰・首などへ直撃して、体を痛めるます。
体を守る正しい歩行は、普段よりひざを1~2cm程高く上げ、ひざを伸ばしきらず、足裏全体で着地することにより、ひざ・腰・首への負担を防ぎます。