外資系の航空会社の客室乗務員として勤務されていて、今回モデルとしても活躍してくれた、花木さんが「履くだけ下半身ダイエット」に挑戦しました。
身長167㎝、長身でモデルさんのような彼女でも、むくみや脚やせには深い悩みがあり、長年苦労しているのだそうです。
花木さん)
人に見られる仕事だから常にスタイルには気を配ってきました。
気圧の変化だったり、
一晩中ハイヒールを脱げなかったりと、特異な仕事環境なので、
ひざ下のすねやふくらはぎはむくみやすく長年の悩みでした。
あとは、お客様と目線の高さを合わせ中腰での接客になりますので、時には
腰痛・肩コリまでひどく、裏で休ませてもらうこともありました。
大好きなお仕事なのに、フライトの後につかれ、だるさを感じることはしょっちゅうだったんです。
花木さん)
なんとか細く美しくあるよう努力しようとマッサージクリームやサプリメントや流行りのエクササイズなど今までにもいろいろ試しましたが、どれも効果がなかったり一時的だったり。
仕事柄、時間感覚がズレるので、気付くと日本時間の夜中に食事を取っていたり、手が空いた時にぱぱっと取るような間食が増えていたり・・脚や腰周りが太くなるのはしかたないのかともう諦めていました。
本物を選びたいと思っていた時に笠原先生と出会ったんです。
― 実際試してみてどうでしたか?
花木さん)
ストッキングから試しました。
初めて履いた時は不思議な感覚がしました。なんとなく
指がしっかり地についてる感じがして・・・
はじめは仕事中だけしか使ってなかったんですが、あまりの気持ちよさに家やオフの時用に靴下も愛用するように。
それからは先生のご指導通り、できることはすべてやりました。
先生のお話によると、足裏がしっかりしてないと股関節や骨盤が開いてゆがんでしまい、その歪みが余分な脂肪を腰周りにつけてしまうそうなんです。
だから、グーパーリハビリ運動やお風呂から出た後の開脚運動はかかしませんでしたし、私は腰痛対策も含めて骨盤がズレないように、小尻ベルトも使いました。
こだわるととことんやるタイプなので(笑)
― 経過を教えて下さい
花木さん)
効果を実感したのは、ひと月ちょっと経った頃。
なんとなく、ひと周り締まった気がして気になって気になって・・
太もも周りやふくらはぎのサイズも測ってみました。
そしたら、1か月前と比べてふくらはぎは5ミリ、太ももの方は12ミリ細くなっていたんです。「我慢した」とか「努力した」実感が全然なかったので、びっくりしました。
特に、
骨盤が締まってヒップラインがきれいになったのは目に見えてわかりました。小尻ベルトはホントにオススメですよ~♪
足裏バランスが整うと、身体にかかる負担がこんなにも違うものなのかと、その大切さを知り、靴にもこだわるようになりました。
免震パンプス「モデルンバ」はかかとにクッションがきいていて、12時間のフライトで立ちっぱなしでも足が疲れないのがうれしかったです。
2か月くらい経ったある日のことなんですが、フライトを終え同僚たちがいつものように足のマッサージやシップなどで疲労回復を図っていた時に、私の足を見て『花木さんの足ってなんでむくまないの~?』とびっくりされました。『前はフライト後疲れて見えたけど、なんか元気だよねぇ』と外国人クルーたちにもうらやましがられ、『実は”履くだけ”やってます』と教えてあげました。自分だけの秘密にしといてもよかったかな(笑)
これからも乗務中はもちろん、お休みの時も自分の脚とスタイルのためにいいことを続けていきたいと思います。